電話番号0363023028/03-6302-3028の基本情報
市外局番 |
03 |
市内局番 |
6302 |
加入者番号 |
3028 |
アクセス回数 |
14660 |
検索回数 |
18416 |
口コミ件数 |
61
▼口コミを読む
|
番号種類 |
固定電話 |
番号提供事業者 |
NTT東日本 |
地域 |
東京 |
事業者 |
プロパティエージェント株式会社 ▼詳細を見る |
電話番号0363023028/03-6302-3028の事業者詳細情報
|
|
事業者名称 |
プロパティエージェント株式会社 |
業種 |
不動産業 |
住所 |
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー6F |
問い合わせ先 |
0363023028 |
最寄り駅 |
新宿駅 |
アクセス |
03-6302-3011 |
公式サイト |
http://www.propertyagent.co.jp/ |
事業紹介 |
不動産開発事業 不動産分譲事業 賃貸管理事業 マンション管理事業 |
電話番号0363023028/03-6302-3028の地図情報
0363023028/03-6302-3028の口コミ掲示板1ページ目
|
|
|
匿名さん |
2020/07/30 17:54:14 |
|
|
プロパティエージェントと名乗られたが心当たりがないため、どちらにおかけでしょうか?と聞いたら実は呼び込みの電話だと正直に答えたので丁重に断ったが、会話が弾んだと思われたのか不動産投資に興味がないか?と話を始めた。優しく接したら時間を無駄に取られると思い、切らせてもらいました。
こんなに一瞬で人に嫌われるような仕事を好きでやっているなら仕方ないけど、転職したほうがいいですよと言って差し上げたい。
匿名さん |
2020/05/21 17:07:34 |
|
|
着信拒否にしているのに日にちをあけて何度もかかってきている
匿名さん |
2020/05/18 15:11:48 |
|
|
プロパティエージェント。クズ。
匿名さん |
2020/03/11 14:50:26 |
|
|
3月11日
14時46分にかかってきました。
取りませんでしたが、営業の電話をこの時間にかけてくること自体、
まともな企業ではありません。
匿名さん |
2020/03/05 12:34:23 |
|
|
下の方で言われているオカザキという名字を名乗りましたが、話し方は大分違いました。恐らく、番号と偽名を使い回しているのでしょう
間違い電話を装っていましたが、番号の調査か何かだと思われます
匿名さん |
2019/06/24 18:45:27 |
|
|
匿名さん |
2019/06/21 10:59:32 |
|
|
掛けてくるなと言った時間帯曜日に平気で電話をしてくる無能がいる会社。自分たちでわざわざ信頼を落としても平気なバ〇(うましか)な社員がいる。ろくな稼ぎ方をしていない会社なのが一瞬で分かる。こんな会社に投資するやつもよっぽど暇かお人よし。
匿名さん |
2019/06/09 20:53:04 |
|
|
一度話を聞くとなれなれしくこちらの情報を聞き出そうとしてくる。親しみを醸し出そうとしているのか、「おまえは連れかっ!」と突っ込みたくなる。随所に信頼を得ようと規模の大きな話をしたり、地元の話をしたりやけにこちらを褒めてくる。詐欺集団からの電話かと思ってしまうほどでした。その時暇だったので適当に話を合わせて聞いてしまいました。暇つぶしにはなるかも。
匿名さん |
2019/04/03 16:22:45 |
|
|
プロパティエージェントという西新宿アイランドタワー本社の収益不動産会社です。
会社自体は上場している規模ですが営業方法が戴けません。時間問わず休日、就労時間帯に何度も着信があります。かなり迷惑ですし投資の意向さえ失せてしまい兼ねません。
匿名さん |
2019/04/02 17:34:49 |
|
|
着信しても何も言わずに切れます。
不動産屋なので折返し掛けない方がいいですね。
匿名さん |
2018/11/30 15:25:01 |
|
|
すごいです。
明確に断って着信拒否を何回してもいろんな携帯電話でかけてきます!
根性がきもい
匿名さん |
2018/11/09 11:00:23 |
|
|
PAのタカザキです、節税に興味ありませんか?と掛かってきました。用件を聞くと不動産投資とのことで興味ないと告げて電話を切った後もしつこくかかってきました。
この会社は2点の禁止行為をしています。
http://www.coolingoff-kuroda.com/hou16.html
1.氏名の明示義務違反
意図的にPAと名乗り社名を曖昧にしていました。
2.再勧誘の禁止違反
明確に断っているにも関わらず、何度もかけてきました。
PAって何ですか?プロパティエージェントですか?と聞くと、相手は「えっ?うちのこと知ってるんですか??」と驚きの様子を示していたところを畳みかけるように「再勧誘の禁止というのをご存じですか?お宅の会社は氏名表示義務違反と再勧誘の禁止行為をしています。これは会社の指示によるものですか?上司を出してください」と告げると、あわてて電話を切られました。それ以降かかってきません。
匿名さん |
2018/10/05 12:09:00 |
|
|
今、この番号から着信アリ。受話しなくて正解でした。
匿名さん |
2018/10/02 17:03:08 |
|
|
でたらめな案件のアポで迷惑電がきた。
公式サイトに登録すればシステムから弊社の番号を抹消するというページが出てきたが、本当か…?
匿名さん |
2018/09/14 20:30:43 |
|
|
不動産営業。会社の携帯にかけてくる昼寝をたたき起こされた。口のきき方知らん若造がタメ口で「絶対お得だから…」とか適当。
粗悪な会社に決定
匿名さん |
2018/09/14 13:54:17 |
|
|
不動産営業。会社の携帯にかけてくる昼寝をたたき起こされた。口のきき方知らん若造がタメ口で「絶対お得だから…」とか適当。
粗悪な会社に決定
匿名さん |
2018/06/22 13:06:45 |
|
|
迷惑電話です
匿名さん |
2018/06/16 14:04:40 |
|
|
昨日かかって来たのでこちらで調べたら不動産投資の会社だった。出なくて良かった。
匿名さん |
2018/05/24 12:14:49 |
|
|
携帯にかかって来ました。
見覚えのない番号なので名乗らずに、もしもし?と言うと
若い男の声で、聞き取りにくい喋り方をする。(多分わざと)
一方的に喋るので、どこかと間違えてませんか?と言うと
電話番号を間違えたようですって・・・。
内容は不動産投資とか何とか言ってたみたいでした。
匿名さん |
2018/04/18 14:06:31 |
|
|
断ると、次は携帯番号から営業の電話をかけてきます。
匿名さん |
2018/04/17 15:51:47 |
|
|
携帯電話にかかってきたので何故この番号を知っているのか尋ねるとあからさまなデタラメの説明。「デタラメ言いやがって」と言うと「すみません、実は...」とさらにデタラメな説明。呆れた。
匿名さん |
2017/10/03 10:26:47 |
|
|
この会社で騙されて裁判中
匿名さん |
2017/09/15 11:41:40 |
|
|
いまかかってきました(会社の携帯に)
出なくてよかったです
匿名さん |
2017/08/07 14:31:21 |
|
|
不動産投資の勧誘でした。LinkedInで調べたとのことでした。
匿名さん |
2017/03/23 16:51:37 |
|
|
不動産投資の勧誘でした。
とてもしつこい感じです。
匿名さん |
2016/12/08 15:54:31 |
|
|
医療器の開発担当者と具体的な部署指定での営業。
匿名さん |
2016/11/02 15:39:20 |
|
|
Linkedinに登録の会社役員宛にランダムにかけているようです。ものすごくしつこくかかってきます。
不動産投資のご紹介というので「興味ない」と言っても会社に来たがるので、来てもどうにもなりませんよ?と言っても「なんでですかー!」と逆ギレ。
しばらくかかってこなかったのにまたかかってくるようになりました。
匿名さん |
2016/07/01 10:49:41 |
|
|
その人が居ない部署に掛けてきて、何処の営業所の人間かと聞くと「○○営業部」などと頓珍漢な答えが返ってきた。かけるんだったら何処の電話番号に掛ければ必ず繋がるか位 調べて来い!!
匿名さん |
2016/06/13 14:16:10 |
|
|
フォーバルリアルストレート(0368261500)からの電話を無視した直後にかかってきたが、同系列とかそういう繋がりでもあるのか?
不動産投資の勧誘とか、少し考えればただの迷惑電話でしかない事くらい解らないのか?
匿名さん |
2016/03/31 10:20:13 |
|
|
しつこくかかってくる不動産投資の営業電話です。
匿名さん |
2016/03/16 17:30:44 |
|
|
不動産の勧誘でした。ブツ切り余裕でした。
匿名さん |
2016/03/03 19:27:20 |
|
|
今かかってきました。ここを見たら無視して正解でした。
匿名さん |
2016/02/05 15:10:03 |
|
|
不動産関連の会社(後、検索してわかった事)
電話の流れはこんな感じでした。
自分「はい、〇〇会社でございます。」
相手「・・・プロパティエージェント株式会社、〇〇です・・・・。」(会話が5秒程止まる)
自分「・・・もしもし、ご用件をお伺いしてよろしいでしょうか?」
相手「〇〇様からお電話を頂くように言われて連絡しました・・・・。」
自分「かしこまりました。今お繋ぎいたします。
恐れ入りますが、もう一度ご会社名をお伺いしてよろしいですか?」
相手「・・・・」
自分「もしもし、申し訳ございません。
恐れ入りますが、もう一度ご会社名をお伺いしてよろしいでしょうか?」
相手「・・・・」
自分「もし・・」
相手「・・もう一度調べて掛け直します。」
こんな感じのやり取りでした。
相手方は男性で、たぶん若い感じの方だと思いますが無感情な声で会話のキャッチボールが
一切出来ない感じでした。
propertyagent不動産(株)さん |
2015/11/16 19:13:19 |
|
|
投資不動産…propertyagent
匿名さん |
2015/11/16 18:04:02 |
|
|
不動産の営業です。ご注意ください。
匿名さん |
2015/10/30 15:27:31 |
|
|
10月30日にかかってきましたが着信拒否です!!間違いなく悪質売り込みです。
匿名さん |
2015/08/07 11:51:41 |
|
|
会社の上司宛にかかってきました。
かなり悪質と思います。
資産運用らしいです。
「○○様に、今月中に電話をかけるよう頼まれていましたのでお電話しました。」
などの完全なる嘘の内容を言ってきます。
上司はもちろんそんな会社知りません。
気をつけて下さい。
匿名さん |
2015/07/07 18:32:14 |
|
|
番号を間違えましたと言って切られました。
男性の声です。
本日二度目だったので検索したところ、こちらの書き込みを見つけました。
匿名さん |
2015/06/12 16:13:45 |
|
|
怪しかったので名前を名乗らず「もしもし」とだけ
⇒「間違えました」と若い男性の声。「どちら様で?」と質問しても
間違えましたとだけ。
どういった意図なのだろうか。
匿名さん |
2015/06/05 10:50:10 |
|
|
こちらが会社名を言って電話を取った直後、考えてる風な2、3秒程の沈黙の後、
男性の声で「間違えました」と電話を切られました。
匿名さん |
2015/04/16 19:14:20 |
|
|
男性が、間違えました、と言い切られました。
匿名さん |
2015/04/06 11:12:26 |
|
|
直通に電話あり、同じく番号をまちがえました、と。番号をしらべているのですね。
匿名さん |
2015/03/11 08:59:03 |
|
|
会社にかかってきました。
女性の声で「あ、間違えました」と言って切られました。
不自然さはなかったのですが、迷惑電話だったのですね。
匿名さん |
2015/03/02 17:33:37 |
|
|
こちらが「もしもし」とだけ出たのに、男性の声で「間違えました。」と切られました。
匿名さん |
2014/12/09 12:02:19 |
|
|
会社の携帯を持っている人、ほぼ全員にかかってきます。
非通知で何度もかかってきていましたが、出なかったらこの番号でかかってきました。
で、でたら即切りされました。
この会社の電話に前に出たことがあって、お断りしたことがあります。
別の人がかけてきているのでしょうか。
不愉快極まりないです。
匿名さん |
2014/12/03 16:58:57 |
|
|
「間違えました」と男性の声。
会社名や担当者名を調べているのかもしれません
匿名さん |
2014/11/25 15:57:04 |
|
|
声の高い男性から電話がかかってきて、間違えましたねーと言われました。
匿名さん |
2014/10/29 11:46:35 |
|
|
会社の直通番号に電話があり、出たところ「間違えました」と切られました。
匿名さん |
2014/05/20 11:11:41 |
|
|
会社直通に電話があり電話を取り名乗った所無言で切られました。
匿名さん |
2014/01/29 17:24:33 |
|
|
「間違えました」と男性の声。
会社名や担当者名を調べているのかもしれません
匿名さん |
2013/12/18 15:46:03 |
|
|
即切りされました。
匿名さん |
2013/10/18 11:59:09 |
|
|
番号を間違えました、といわれました。男性です。番号を調べている感じです。
匿名さん |
2013/09/12 17:32:31 |
|
|
『プロパティーエージェンシーのミヤムラです。』とさわやかな若い男性の声でかかってきました。
『初めてお電話します。電話に出られた社員の方に投資のご案内です。』とのこと。
『社員が全て出払っている。』と言ったら『そうですか。』と言い電話を切りました。
匿名さん |
2013/08/01 13:45:38 |
|
|
間違えましたと言って切られました。
怪しいと思い番号で検索したら、このサイトにたどり着きました。
匿名さん |
2013/06/19 17:23:54 |
|
|
プロパティーエージェントの○○(忘れた)です、とかかってきました。不動産投資の話を始めたので「会社の電話ですから」と途中で切りました。
匿名さん |
2013/03/02 14:54:07 |
|
|
事務所で、休日仕事中に、あらゆる業務電話番号に入電。通常のとおり放置しても、何度も繰り返しかかってくるので、顧客からの緊急通報かと、2回出てみたら、2回とも無言切り。それ以降かかって来ず。
匿名さん |
2013/02/21 10:59:34 |
|
|
番号を間違えましたと言って切られました。
匿名さん |
2013/01/22 15:47:21 |
|
|
プロパティーエージェントのオカザキです。とかかってきました。外資系の正社員向けに不動産投資のセールスとのことです。ねっとり系のしゃべり方です。
匿名さん |
2012/10/31 15:31:17 |
|
|
PA(ピーエー)のオカザキです。と男性の声で電話がかかってきます。折り返しは拒否されました。
匿名さん |
2012/09/14 14:15:36 |
|
|
番号を間違えましたと言って切ります。暗い男性の声。番号を調べているのか、職場の下4桁違いで2回かかってきました。